人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウトナイ湖で、マガン・ヒシクイ・ハクチョウ

 ウトナイ湖へ行きました。
20日の新聞によると、ガン類、ハクチョウ類、カモ類などその他の鳥、合わせて6400羽を確認し今が飛来のピークなのだそうです。

湖畔で観察していると、次々に着水してきました。
ウトナイ湖で、マガン・ヒシクイ・ハクチョウ_c0340898_23201876.jpg

ウトナイ湖で、マガン・ヒシクイ・ハクチョウ_c0340898_23191256.jpg
けっこうぎりぎりまでVの字でいて、一瞬ばらけて着水しているようでした。





ウトナイ湖で、マガン・ヒシクイ・ハクチョウ_c0340898_23212689.jpg
マガンとヒシクイがごちゃ混ぜで、みんな逆立ちで食べ物を採っていました。
数年前から、シジュウカラガンが1羽混ざっているそうなので、見える範囲で探してみましたが、わかりませんでした。





ウトナイ湖で、マガン・ヒシクイ・ハクチョウ_c0340898_23182001.jpg
コハクチョウの親子。
遠くにも近くにも、オオハクチョウやコハクチョウがたくさんいます。


しばらく休んだら、次の中継地へそして越冬地へと飛んで行くのですが、来年の春もまた元気で帰ってきてほしいです!





湖畔を離れ、林の中の小道を進むと、ハシブトガラが2羽、木の実を食べていました。
ウトナイ湖で、マガン・ヒシクイ・ハクチョウ_c0340898_23222053.jpg

ウトナイ湖で、マガン・ヒシクイ・ハクチョウ_c0340898_23230613.jpg
この子たちのお気に入りの場所なのでしょうか、ちょっと飛んでもまたここに戻ってきて、おいしそうに実を食べていました。
ウトナイ湖周辺は人通りが多いせいか、慣れているようで、ヒトのすぐそばでもふつうにもぐもぐしていました。



# by naomin1112 | 2014-10-22 00:07 | ヒシクイ

マミチャジナイとヤマゲラ  

 今日は探鳥会に参加しました。
ふだんは単独で行っているので、14名での探鳥というのも新鮮でした!

川の中流域、足場の良い山の道を、枯葉をガサゴソさせながら歩いて行くと、次々と現れる鳥さんたち。

誰もがアカハラ?だと思ったこのコは、、、
マミチャジナイとヤマゲラ  _c0340898_21223561.jpg
マミチャジナイでした!
初見の方が多く、みんな大喜びでした。




マミチャジナイとヤマゲラ  _c0340898_21231956.jpg
見やすい場所に来てくれたのに、ピントが合っていなくて、、、。
でも、かわいいポーズが嬉しい!

よく見ていると、マミチャジナイは大きな群れでいました。





次に出会ったのはヤマゲラの雄です。
私はじっくり観察できたのは初めてです。写真も!
マミチャジナイとヤマゲラ  _c0340898_21241518.jpg
マミチャジナイとヤマゲラ  _c0340898_21245870.jpg
同じ木のすぐ側にエゾリスがいたので、すぐに飛んでしまうかと思いましたが、彼はこの場所であまり動かずキョロキョロしていました。




立ち入り禁止のダムのゲート手前で、ただならぬ警戒の声があたりに響きました。
最初、ヤマセミの声かと皆、眼下の川を見回しましたが、
「あれはヤマセミではなく、アカゲラだよ」とのこと。
みんな納得。、、、次の瞬間、川の上流から下流に向かって、大きな猛禽(オオタカらしい)が川の水面上を滑るように飛んできました。
私たちが川を見下ろす絶好の場所にいたので、猛禽が川下へ見えなくなるまでずっと見ていることができました。
数秒間のできごとだったのかもしれませんが、まるでスローモーションを見ているかのような、、、不思議な時間でした。



マミチャジナイとヤマゲラ  _c0340898_21262643.jpg
紅葉の中の探鳥会。
終盤には、カワセミの声が響きました。

ここは冬も車道が除雪されて、入って来れるそうなので、ぜひ来てみたいと思います。






# by naomin1112 | 2014-10-19 22:49 | マミチャジナイ

コゲラちゃんの日

 今日の湖畔は、ジョギングの方々で賑わっていました。
「焼肉ランニング」、、、1周6キロの遊歩道を、午前中は好きなだけ走って、午後は湖畔で焼肉だそうです。

さわやかに晴れた休日、楽しみ方は人それぞれですが、森の空気をいっぱい吸って、誰もがいきいきとして見えました。



湿原にかかる木の橋では、ぎーぎーとコゲラちゃんの声が聞こえました。
最近は湖を一周するコースばかり歩いているので、この橋を渡るのは久しぶりです。

コゲラちゃんの日_c0340898_21154272.jpg
かわいいコゲラちゃん。
夏の間は、木々が茂っていたためか、あまり姿を見かけなかったのですが、今は行けば必ずその可愛らしい姿を見せてくれます。







コゲラちゃんの日_c0340898_21240484.jpg
こんな格好もおてのもの。





コゲラちゃんの日_c0340898_21201584.jpg
紅葉したもみじとコゲラちゃん。このあと、、、、、





私のすぐ側の木に飛んで来ました。
コゲラちゃんの日_c0340898_21210946.jpg
あまりにも近くて、なかなかピントが合わなくて慌てました。



雪虫がいっぱい舞っています。
そろそろ平地でも雪かな?


# by naomin1112 | 2014-10-18 22:48 | コゲラ

アカゲラの大喧嘩

 今までに、鳥ちゃん同士の取っ組み合いのケンカを目撃したことがあるのは、
キクイタダキ、、、高い松林の上の方でホバリングしながらの大ゲンカ。もつれ合いながら地面近くまで落ちてきた。
キビタキ、、、ブンブンとスズメバチのような羽音をたてて飛び回り、相手に飛びかかって、取っ組み合ったままやはり地面すれすれまで落ちた。
私が呆気にとられて見ていてもまったく気にせず、戦いに集中しているようでした。


今回はアカゲラ♂同士のケンカに遭遇しました。

遊歩道を歩いていたら、聞いたことがない、切羽詰まったような声がしました。
なんだろう?と立ち止まってよく見ると、アカゲラ♂2羽がケンカをしていたのです。


アカゲラの大喧嘩_c0340898_22270134.jpg
身を低くして、相手を狙っている様子。






相手も、戦闘態勢です。
アカゲラの大喧嘩_c0340898_22275305.jpg
このあと、すごい勢いで片方がもう片方を追いかけて、足と嘴でもつれあってドサッと落ちました。





あとから気付いたのですが、近くの木に、雌がいました。
アカゲラの大喧嘩_c0340898_22285435.jpg
きっとこの雌をめぐっての雄たちの戦いなのでしょう。

もともとつがいだったところに、他の雄が割り込んできたのかどうかはわかりませんが、どちらかが去るまで、この戦いは続くのでしょうか。





どこも、今が紅葉の真っ盛り!

アカゲラの大喧嘩_c0340898_22304020.jpg
なんとも言えない美しさです。
本当は、こんなところに鳥さんがとまってくれたらいいな~と思いますが、なかなかそうはいきません。





アカゲラの大喧嘩_c0340898_22253478.jpg
大好きなムラサキシキブの実。
今年は豊作のようです。
図鑑で調べたら、この実はメジロ、ウグイス、ツグミなどが好むそうです。
食べているところを見てみたいなぁ~~!


# by naomin1112 | 2014-10-17 23:30 | アカゲラ

ヤマガラがいっぱい!

 ようやく晴れました!
湖を半周してキャンプ場を大回りし、湿原を通って再び湖畔に出て残りの半周、、、といういつもの私のコース。
今は、キノコ採りや栗拾いの方々が多く、毎日採っても採ってもまだ採れるそうです。


キャンプ場管理センター前のオンコの木(イチイ)は、ヤマガラたちで賑わっていました。
鳥見にはまり、このあたりをじっくり観察するようになって丸3年なのですが、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ハシブトガラのみなさんは常連さん、ヤマガラは2羽がいたりいなかったり、、、でした。
でも、今年は繁殖が成功したのでしょう、ヤマガラはこの場所だけでも10羽はいそうです。

そういえば、夏にはこのあたりにカラちゃん幼鳥がいっぱいいました。

ヤマガラがいっぱい!_c0340898_21540074.jpg
↑今年の7月7日 撮影   ヤマガラ幼鳥




ヤマガラは、まずオンコの木のてっぺんあたりに止まり、
ヤマガラがいっぱい!_c0340898_21525102.jpg

下の方へおりて、赤い実を一つくわえたら、ちがう枝またはちがう木に移動して、足で実をはさみ、種を取り出してその中身を食べます。

ヤマガラがいっぱい!_c0340898_21514742.jpg
赤い果肉の部分は、そこらへんの枝にくっつけて放置↑

食べたら、少し離れた大きな木へ飛び、またオンコの木へ飛んで来る。
これを延々と繰り返していました。



そんなに、そんなに、オンコの実の種が好きなの?と聞いたら、
「当たり前でしょ!!」
と返されそうです。


ヤマガラがいっぱい!_c0340898_21505422.jpg
幼鳥のうす~い色が、こんなにも鮮やかな色に変わる、その行程も見たかったです~~!

ヤマガラがいっぱい!_c0340898_21500205.jpg
冬は他のカラちゃんたちとの混群をつくるのか、今の群れで過ごすのか、、、?
どちらにしても、元気に冬を越してほしいです。




























# by naomin1112 | 2014-10-15 23:43 | ヤマガラ